麻布中学校1994年算数第4問(解答・解説)


4と9を使わない整数(0、1、2、3、5、6、7、8の8種類の数字だけを使う数)だから、8進法の問題ですね。
ただし、0、1、2、3、4、5、6、7、の8種類の数字しか現れない普通の8進法とは微妙に違います。
  普通の8進法  0 1 2 3 4 5 6 7
  本問の8進法  0 1 2 3 5 6 7 8
10進法の500を本問の8進法になおすことになりますが、まず、10進法の500を普通の8進法になおし、次に、本問の8進法になおします。
  8)500
  8) 62・・・4
      7・・・6
  10進法   500
   ↓
  普通の8進法 764 ←これが答えではないことに注意しましょう。
   ↓      ↓↓↓
  本問の8進法 875
したがって、500番目の部屋は875号室になります。
なお、875号室は何番目の部屋か問われたら、次のようにして解きます。
875を普通の8進数になおすと、764となります。
8×8の位が7、8の位が6、1の位が4だから、10進数になおすと、
  7×8×8+6×8+4×1
 =500
となり、答えは500番目となります。
本問の類題として、変則N進法(0あり)の問題( 聖光学院中学校2003年算数第3問)と変則N進法(0なし)の問題(洛南高校附属中学校2013年算数第4問)と隠れたN進法(変則でないもの)の問題(四天王寺中学校2006年算数A第5問)があるので、ぜひ解いてみましょう。



中学受験・算数の森TOPページへ