一橋大学2011年前期数学第1問(解答・解説)

(1)
与えられた式の両辺を3xy倍しても解けますが、小学生には厳しいので、ここでは違う解き方をします。
(2)のことを考えると、この解き方のほうが楽ですしね。
xが大きくなる(当然yも大きなる)と、1+1/xと1+1/yは1に近づき、積が5/3になるという条件を満たしませんね。 ←分子が一定の分数において、分母が大きくなるほど、分数が小さくなるのは当たり前のことですね。
このことに着目して解きます。
(あ)x=2のとき
 (1+1/2)×(1+1/y)=5/3
 1+1/y=5/3×2/3
 1/y=10/9−1=1/9
このとき、(x,y)=(2,9)となります。
(い)x=3のとき
 (1+1/3)×(1+1/y)=5/3
 1+1/y=5/3×3/4
 1/y=5/4−1=1/4
このとき、(x,y)=(3,4)となります。
(う)x≧4のとき ←x=4のときを実際に試してみて、条件を満たさないことを確認したら、このように修正すればいいわけです。
y>4だから、y≧5となります。
 (0<)1+1/x≦1+1/4=5/4
 (0<)1+1/y≦1+1/5=6/5
となるから、
 (0<)(1+1/x)×(1+1/y)≦5/4×6/5=3/2=9/6<10/6=5/3
となり、条件を満たしません。
(あ)、(い)、(う)より、(x,y)=(2,9)、(3,4)となります。
(2)
xが大きくなる(当然y、zも大きなる)と、1+1/xと1+1/yと1+1/zは1に近づき、積が12/5になるという条件を満たしませんね。 ←5/3は2より小さかったですが、12/5は2より大きいので、(1)より厳しそうだなと予想できますね。
(あ)x=2のとき
 (1+1/2)×(1+1/y)×(1+1/z)=12/5
 (1+1/y)×(1+1/z)=12/5×2/3=8/5
これと2<y<zを満たす整数y、zを求めればいいですね。
(1)と同様の問題ですね。
y=3のとき
 (1+1/3)×(1+1/z)=8/5
 1+1/z=8/5×3/4=6/5
 1/z=6/5−1=1/5
このとき、(x,y,z)=(2,3,5)となります。
y≧4のとき ←y=4のときを実際に試してみて、条件を満たさないことを確認したら、このように修正すればいいわけです。
z>4だから、z≧5となります。
 (0<)1+1/y≦1+1/4=5/4
 (0<)1+1/z≦1+1/5=6/5
となるから、
 (0<)(1+1/y)×(1+1/z)≦5/4×6/5=3/2<1.5<1.6=8/5
となり、条件を満たしません。
(い)x≧3のとき
y>3だから、y≧4となり、z>4だから、z≧5となります。
 (0<)1+1/x≦1+1/3=4/3
 (0<)1+1/y≦1+1/4=5/4
 (0<)1+1/z≦1+1/5=6/5
となるから、
 (0<)(1+1/x)×(1+1/y)×(1+1/z)≦4/3×5/4×6/5=2<12/5
となり、条件を満たしません。
(あ)、(い)より、(x,y,z)=(2,3,5)となります。



中学受験・算数の森TOPページへ