女子学院中学校2003年算数第3問(解答・解説)


女子学院中学校2003年算数第3問(解答・解説)の図

まず、条件の1番厳しいCさん(図の黄緑色で囲んだ部分)に注目します。
すべて間違いとなるので、黄緑色の斜線で消します。
Cさんと同じ答えの部分にも同様の作業をします。
次に、@(図の水色で囲んだ部分)に注目します。
もし@の正解がアだとすると、Dさんの条件からDの正解がウではなくなります。
すると、Bさんの条件からBの正解がイとなり、Aさんが2問正解していることになります(Dの正解がアとなり、Aさんが2問正解していることになるとしてもいいでしょう)。これは、Aさんの正解が1問という条件に反します。
したがって、@の正解はアではないことになるので、水色の斜線で消します。
この時点で、@の正解がウと確定します。
次に、Bさん(図の紫色で囲んだ部分)に注目します。
この時点で、Bさんは2問間違えているので、残りの3問は正解になります。正解のところに紫色の○印をつけます。
同様に、A、B、Dで正解のところには紫色の○印をつけ、間違いのところは紫色の斜線で消します。
あとは、Dさんの条件に注目すれば、Cのイが間違いとなり、すべてが確定します。



中学受験・算数の森TOPページへ