四天王寺中学校1999年算数A第4問(解答・解説)


四天王寺中学校1999年算数A第4問(解答・解説)の図
ダイヤグラム(進行グラフ)をかいて条件を整理します。
この問題であれば、すぐにダイヤグラムがかけますね。

(1)
「A君がPにもどったとき、B君はQを折り返してPまであと4kmの地点にいました。」という条件に注目します。

  A 1往復   ・・・Bを4km引き離す
  ↓(距離半分)
  A 片道    ・・・Bを4÷2=2km引き離す

したがって、AがQに着いたとき、BはQまであと2kmの地点にいますね。

(2)
「A君はQを折り返して、Qから1.2kmの地点でB君とすれちがいました。」という条件に注目します。

  A 片道+1.2km  ・・・Bを1.2×2=2.4km引き離す

  A 片道        ・・・Bを2km引き離す ←(1)を利用しました。

比べる(差を考える)と、

  A 1.2km     ・・・Bを2.4−2=0.4km引き離す

結局、Aが1.2km進む時間にBは1.2−0.4=0.8km進むことになりますね。
あとは、比を利用すればいいでしょう。

  距離の比 A:B=1.2:0.8=3:2
   ||(時間一定)
  速さの比 A:B=B:A

Bが9km/h(毎時9km)に相当するから、Bの速さ(Aに相当)は
  9×A/B
 =6km/h
となります。

(3)
Aが1往復する間に進んだ距離の比は
  A:B=[3]:[2]
       差[1]=4km
したがって、PQ間の1往復分の距離([3]に相当)は
  4×[3]/[1]
 =12km
で、PQ間の距離は
  12÷2
=6km
となります。



中学受験・算数の森TOPページへ