問題
西大和学園中学校2000年第1問(1)
次の□にあてはまる数を答えなさい。
102−{45−(8+4×3)+(30−5×2)÷5}×3=□
解答・解説
括弧(かっこ)の中の計算、掛け算・割り算、足し算・引き算という計算の順序がわかっていれば何の問題もなく解ける問題です。
丁寧に書くと下のようになりますが、実際は暗算でできます。
□
=102−{45−(8+12)+(30−10)/5}×3
=102−(45−20+20/5)×3
=102−(45−20+4)×3
=102−29×3
=102−87
=15
中学受験・算数の森TOPページへ