問題 |
![]() 次の計算をしなさい。 25×2.7×(1+1/3+1/9+1/27) |
解答・解説 |
何も考えなくても事務作業で解けますが、( )の中が27の約数の逆数の和となっていることに気付かないといけません。 ←最初の数が1で公比1/3の等比数列と考えることもできますね。等比数列の和の求め方についてはを南山中学校女子部2019年算数第2問参照しましょう。 一般に、整数〇の約数の逆数の和=〇の約数の和/〇となります。 このことはしっかり押さえておきましょう(慶應義塾志木高等学校2010年数学第1問(2)を参照)。 さて、問題を解いてみましょう。 与えられた式 =25×2.7×(1+3+9+27)/27 =25×2.7×40/27 ←うまく約分できますね。 =25×4 =100 |