京都女子中学校2009年B算数第6問(解答・解説)


群数列の問題ですね。
グループごとに縦に並べ替えます。
 [1]  1  2
 [2]  5  6
 [3]  9 10
 [4] 13 14
 ・・・・・・・・・・
各グループには2個の数が含まれ、差が1となっていますね。
また、各グループの左側の数と右側の数はそれぞれ等差数列になっていますね。
(1)
  15÷2=7・・・1
だから、15番目の数は8番目のグループの左側の数となります。
したがって、15番目の数は
  1+4×7
 =29
となります。
(2)
  142÷2=71
だから、142番目の数は71番目のグループの右側の数となります。
したがって、142番目の数は
  2+4×70
 =282
となります。
(3)
1番目の数は21番目の数より4×10=40小さくなり、2番目の数は22番目の数より40小さくなり、・・・、20番目の数は40番目の数より40小さくなります。 ←20番後の数は、グループごとに縦に並べた時20/2=10個下の数になるからです。
したがって、1番目の数から20番目の数までの和は21番目の数から40番目の数までの和より40×20=800小さくなります。



中学受験・算数の森TOPページへ