ラ・サール中学校2002年算数第3問(解答・解説)


(1)
「BはAより5分おくれてP地を出発すると、Bが出発してから15分後にAに追いつ」くので、Bが出発してからAに追いつくまでに進む距離を進むのにかかかる時間の比は
  A:B
 =(5分+15分):15分
 =4:3
となり、AとBの速さの比は  距離一定→速さの比=時間の比の逆比
  A:B
 =3:4
となります。
また、「CがBより5分おくれて出発すると、Cが出発してから、15分後にBに追いつ」くので、Cが出発してからBに追いつくまでに進む距離を進むのにかかかる時間の比は
  B:C
 =(5分+15分):15分
 =4:3
となり、BとCの速さの比は  距離一定→速さの比=時間の比の逆比
  B:C
 =3:4
となります。
あとは、連比の処理(比合わせ)をすればいいですね。
A、B、Cの速さの比は
   A : B : C  共通部分のBの比を揃えます。
   3 : 4    ←×3
       3 : 4←×4
   9 :12 :16

(2)
AとCの速さの比は
  A:C
 =9:16
だから、24kmの距離を進むのにかかる時間の比は  距離一定→時間の比=速さの比の逆比
  A:C
 =O:H
   差F=75分(1時間15分)
となります。
Cが24kmの距離を進むのにかかる時間は
  75×H/F分
だから、Cの速さは
  24÷(75×H/F÷60)
 =24×7×60/(75×9) ←答えではないので、まだ計算しません。
となり、Bの速さは
  24×7×60/(75×9)×3/4 ←Bの速さはCの速さの3/4倍ですね。
 =56/5
 =11.2km/h
となります。



中学受験・算数の森TOPページへ