清清風南海中学校2003年2次算数第3問(解答・解説)


Aさん、Bさん、Cさんに分けられた金額をそれぞれ⑨、⑥、⑤とします。
AさんとBさんの金額の差が、BさんとCさんの金額の差より2000円多くなったことから
  (⑨-⑥)-(⑥-⑤)
 =②
が2000円に相当することがわかります。
したがって、はじめの金額(⑨+⑥+⑤=⑳に相当)は
  2000×⑳/②
 =20000円
となります。

なお、次のようにすることもできます。

はじめの金額の
  (9-6)/(9+6+5)-(6-5)/(9+6+5)
 =3/20-1/20
 =1/10
が2000円に相当するから、はじめの金額は
  2000÷1/10
 =20000円
となります。



中学受験・算数の森TOPページへ