甲陽学院中学校2025年算数2日目第4問(問題)
図のような正方形@と長方形Aがそれぞれたくさんあります。これらを横1列に並べます。例えば4cmの長さに並べる方法を考えると、例のように、左はしに正方形@を置く並べ方は2通りで、左はしに長方形Aを置く並べ方は1通りなので、全部で3通りの並べ方があります。なお、(1)、(2)では[ア]から[カ]に入る数を求めなさい。
(1)5cmの長さに並べる方法を考えます。左はしに正方形@を置く並べ方は[ア]通りで、左はしに長方形Aを置く並べ方は[イ]通りなので、全部で[ウ]通りの並べ方があります。
(2)6cmの長さに並べる方法を考えます。左はしに正方形@を置く並べ方は[エ]通りで、左はしに長方形Aを置く並べ方は[オ]通りなので、全部で[カ]通りの並べ方があります。
(3)11cmの長さに並べる方法は何通りありますか。