南山中学校女子部2025年算数第11問(問題)
下の[注意]にしたがって、面積が解答らんの円の1/4となるような円を作図しなさい。解答らんの点Aは、解答らんの円の中心です。点A以外に針をさしてよい場所は1か所だけで、そこには1回しか針をさしてはいけません。また、点Aにも針は1回しかさしてはいけません。
[注意]
・かいた円(または円の一部)の中心(コンパスの針をさしたところ)に×印をかくこと。
・定規は定まった2点を通る直線を引くことだけに使用すること。
(解答欄は省略しています。円の右側だけに十分なスペースがありました。)